1.文書作成前に「編集記号」を確認しておくと便利です。

2.「編集記号」の機能説明をしてみましょう。
「編集記号」オンの場合は空白、半角空白、タブ設定、改ページ、セクション区切り、などの
処理をした場合下記 ⇩ のような記号が画面に表示されますが印刷には印字しませんので、
安心して下さい。しかし、この編集記号があれば文字が何文字空いているとかを確認する
事が出来ます。


3.「編集記号」オフの場合

4.下記 ⇩ のような画面になり記号が消えます。
記号が見えているのが嫌な方はオフにすると見え無くする事が出来ます。
